【水道局指定工事店】熊本のトイレ・台所の排水管のつまりやお風呂・水漏れ修理なら「くまもと水道職人」 » 熊本県荒尾市荒尾へ台所排水のつまり修理対応でお伺いいたしました

熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

スタッフの修理報告

熊本県荒尾市荒尾へ台所排水のつまり修理対応でお伺いいたしました

2022年05月16日 スタッフの修理報告
くまもと水道職人をいつもご利用いただいている皆様、お世話になっております。
その後の調子の方はおいかがでしょうか?


くまもと水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。


さて今回は・・・・


【依頼場所】荒尾市荒尾
【依頼内容】台所排水つまり
【作業時間】1時間


【作業前の状況】
3年前、トイレつまりでお伺いいたしましたA様よりご依頼。
台所の排水がつまり流れないとのご依頼です。それでは現場へ向かいます!


以前はアパートにお住まいでしたが、1年半前に新築を建てられたということでした。
きれいなお家です。


さて、台所なのですが、確かに全く水が引きません。
時間をかけ少しずつ流れる感じです。


点検してみると、油が沢山つまっております。
1年半でつまるという事例はあまりありませんが、間違いなく油つまりです。


薬剤で多少は良くなりましたが、それでもスムーズではありません。
お客様にご説明しまして、高圧洗浄機を使用して排水管をきれいにすることにしました。


【作業内容】
それでは、作業に入ります。


高圧洗浄機とはどういうものかというと、
機械に長ーいホースがついてまして、その先端にノズルがついております。


ノズルからは水が逆噴射してその勢いで前進し、かつ排水管をきれいに掃除いたします。
消防車のホースぐらいの水圧があるので、それであぶらを崩し、かきだすイメージです。


逆噴射の推進力で前進するため、
屋外にあるマスとよばれる排水管の点検をするマンホールの様なところから、
ホースを入れます。


そして、台所へ向かい洗浄しながら進んでいく感じです。
洗浄を開始すると、かなり排水管が汚れてます。あぶらがたくさん出てきました。


これからの対策などをお話しまして、作業終了です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

km3

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

最新情報

iタウンページ

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315