熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

台所のシンクのぬめりを防ぐには?おすすめの対処法

2021年09月11日 キッチンのお掃除


キッチンの流し台(シンク)は、食品を扱う場所だけに、清潔に保っておきたいものです。しかしながら、毎日使う箇所だけに、すぐ汚れてしまいお悩みの方も多いのではないでしょうか。特に、シンクの代表的な汚れとしては、ぬめりがあります。シンクの掃除は面倒なイメージがあり、つい先送りしてしまいがちですが、実はぬめりを放置すると、厄介な問題の原因になるようです。



ぬめりを放置して引き起こされるトラブル


・排水溝の詰まり

ぬめりの中には、億単位の雑菌が含まれています。キッチンのシンクや排水溝は、「温度・水分・栄養」と雑菌にとっては非常に成長しやすい条件がそろっているため、放っておくとどんどん増殖し、ついにはヘドロ状になってしまいます。排水溝の奥の方で、ヘドロ状態になってしまうと水がスムーズに流れなくなり、徐々に流れない物が蓄積し、ついには詰まり、水漏れを引き起こす可能性があるのです。


・悪臭の発生

キッチンの臭いが気になるときは、ぬめりが原因の可能性があります。ぬめりの中に含まれる大量の雑菌によって、悪臭が発生することがあります。


・食中毒の原因

ぬめりはカビなど、さまざまな細菌の温床となりますが、中には食中毒の原因となるものも含まれます。ぬめりが何かのはずみで手や食器などに付着し、洗浄されない状態で手から口へ入った場合は、食中毒になる危険があります。


ぬめりを防ぐための普段からできる対処法


ぬめりが発生してしまうと、掃除するのが億劫に感じてしまうものです。それなら、ぬめりを未然に防ぐ習慣を日々実行することで、いつもきれいなキッチンを保ちましょう。


・三角コーナーをシンクに置きっぱなしにしない

調理中に出る生ゴミや、食べ残しなど、シンク隅に設置した三角コーナーに入れる方も多いと思います。確かに、水切れもでき便利なので、三角コーナーは必要と思われるかもしれません。しかしながら、この三角コーナーがシンク全体にぬめりを引き起こす源であることも事実です。また、三角コーナー本体も汚れやすく、掃除も結構面倒です。なので、思い切って三角コーナーを使わない方法を試してみませんか。


1つの方法として、三角コーナーと同じくらいのサイズの蓋つきケースに、ビニール袋を入れたものを、生ゴミの一時的な収納場所として用意し、その中に調理中に出た皮やヘタなどを捨てていく方法です。捨てる際に、ゴミを手で絞るなどして、なるべく水分を捨てて入れるようにすれば、ビニール袋の中に水がたまって困るというようなことはありません。そして1日の食事が終わったところで、そのビニール袋の口を縛り、生ゴミ専用の大きな入れ物に捨てるといった流れになります。


この方法であれば、三角コーナーと違い、シンク内で汚れた汁などが染み出し続けることがなくなります。また、ケースの掃除が必要とはいえ、三角コーナーのようにドロドロとした汚れはつかないので、楽にきれいにできます。


・油汚れなどは洗う前に拭き取る

フライパンや鍋、皿などに、油が多い汚れが付いている場合には、洗剤や水を付ける前に、ティッシュやキッチンペーパーで拭き取ることで、シンク内の汚れを防ぐことができます。また、洗剤と水だけで汚れを落とすよりも、ちょっとしたひと手間で、短時間で楽にきれいにできるでしょう。さらに水道代の節約にもつながります。


・食器洗い用スポンジの交換時に排水口回りの掃除をする

億劫な排水口回りの掃除も、定期的に掃除する習慣をつけてしまえば、簡単にきれいな状態を持続ができます。そこで、食器洗い用のスポンジを月に2回交換することにして、捨てる前に排水口の部品をこすり洗いすることを習慣にするのはどうでしょうか。


まだ使えるのに捨てるのは勿体ないと思われるかもしれませんが、実はスポンジも菌の温床となりやすく、小まめに取り替えた方が清潔を保てるので安心です。また、こすり洗いの前に、排水口に重曹を振りかけ、さらにクエン酸水を回しかけることで発泡し、汚れを落とすこともできます。防臭効果もあるのでおすすめです。


もしシンク下で水漏れが発生したら


ぬめり対策がおろそかになった状態が続いた結果、詰まりが発生し、シンク下で水漏れが発生していたこともあり得ます。液体のパイプクリーナーやラバーカップ(スッポン)などを使っても、詰まりが解消されない場合は、できるだけ早く修理業者に相談したほうがベターです。というのも、シンク下での水漏れによって、台所が使えない不便さに加え、床が傷むなどの二次的な被害も起こり得るからです。


台所の水回り関連のトラブルは、くまもと水道職人までご連絡ください


熊本市をはじめ、天草市、玉名市、宇城市、宇土市、人吉市、益城町など熊本県内のさまざまなエリアで水道関連の修理を行っております。プロスタッフを迅速に派遣し、状況説明と費用の見積もりを行い、ご納得いただいたうえで作業を開始しますので、ご安心ください。



監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315