熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂のイヤな臭いの原因とは?対処法も知っておこう

2021年12月06日 浴室のお掃除

毎日使うお風呂は湿気が多く、さまざまな臭いが発生します。臭いを放っておくと臭いの元となる汚れや雑菌が繁殖し、お風呂に入ることで逆に体が汚れたり、アレルギーの原因にもなります。

そこでこの記事では、お風呂のイヤな臭いの原因と対処法について解説します。

お風呂が臭いときの原因とは?

お風呂の臭いは種類によって原因が異なります。臭いの種類とそれぞれの原因について説明していきます。

ドブ水のような下水の臭い
ドブ水のような臭いがする場合は、排水口に溜まった髪の毛や石けんのカスが原因です。

排水口のヘアキャッチャーや筒状の排水トラップには髪の毛や体毛などが溜まり、溜まった毛に石けんカスや体の油分が付着します。これを放置していると雑菌が繁殖しヌメリが生じて、ドブ水のような下水の臭いの原因になります。

もわっとした汗や酸っぱい臭い
もわっとした汗や酸っぱい臭いは、床や壁、浴槽についた皮脂や垢が原因です。身体を洗うと、皮脂や垢が床に落ちたり、壁に飛び散って付着します。

これをそのまま放っておくと酸化して、もわっとした臭いや酸っぱい臭いになります。

カビの臭い
カビの臭いがする場合は、換気扇にカビが発生している可能性が高いです。換気扇には湿気を含んだホコリが溜まります。

溜まったホコリがカビの原因になり、換気扇を回すとお風呂全体にカビの臭いが広がります。

卵の腐ったような硫黄臭
卵の腐ったような硫黄臭や生臭い場合は、風呂釜に原因があります。

風呂釜には皮脂や垢、髪の毛などが溜まり、追い炊きをすると風呂釜に吸い込まれ、お風呂が雑菌だらけになります。

お風呂が臭いときの対処法とは?

それでは臭いの原因別に対処法を説明します。

ドブ水のような下水の臭いは排水口の掃除
ゴム手袋、使用済みの歯ブラシ、お風呂用洗剤、スポンジを用意し以下の手順で行います。

1.ヘアキャッチャーや筒状の排水トラップを歯ブラシで洗う
ゴム手袋をしてゴミを取り除き、洗剤をかけて歯ブラシで磨きます。
2.シャワーで排水口を流す
3.排水管の掃除
排水管の掃除をする場合は、排水口のカバーを外し、液体の専用クリーナーを流します。その後一定期間放置し水で流します。

もわっとした汗や酸っぱい臭いは床や壁の掃除
床や壁の掃除はアルカリ性と酸性の両方の汚れが溜まっているため、重曹とクエン酸を併用し以下の手順で行います。

1.スプレーボトルに重曹小さじ4、クエン酸小さじ2、ぬるま湯500mlを入れよくかき混ぜる
2.床や壁にスプレーを吹き付ける
3.30分~1時間放置し、その後お湯で洗い流す

カビの臭いは換気扇を掃除
掃除機、中性洗剤、スポンジ、使用済み歯ブラシを用意し以下の手順で行います。

1.カバーを取り外す
2.フィルターや羽根が筒状についているシロッコファンを取り出す
3.外したパーツのホコリを掃除機で吸い取る
4.洗面器に水と少量の中性洗剤を入れ、パーツを1時間ほどつけ置きする
5.その後、スポンジや歯ブラシで落とす
6.洗剤を洗い流しパーツを乾燥したら取り付ける

卵の腐ったような硫黄臭は風呂釜の掃除
1つ穴タイプの風呂釜の掃除の手順を説明します。

1.給水口の穴の約5cm上まで水を張る
入浴剤を使用していなければ残り湯でも構いません。
2.スクラビングバブルジャバなど専用洗剤を入れる
3.40~50℃で5分ほど追いだきをする
4.その後10分放置する
5.排水する
6.再び給水口の穴の約5cm上まで水を張る
すすぎのために再び水を貯めます。十分な追い炊き時間を確保するため、シャワーや蛇口から水を貯めます。
7.再び5分追いだきをして、その後排出する
8.給水口周りのフィルターの汚れを掃除する

二つ穴タイプの場合は手順が異なりますので、購入した専用洗剤に記載されている手順で作業してください。

臭いが消えないときはプロに頼ろう

臭いを予防する方法は何より定期的な掃除が大切です。排水口のゴミをこまめに捨てる、入浴後はシャワーで浴室全体を流したり、最後は浴室内の水気をとることも大切です。

しかしそれでも臭い残っている場合は、信頼できる業者にお願いしましょう。業者にお願いすると排水管の奥の汚れも高圧洗浄機などできれいに落としてくれますし、自分では掃除が難しい換気扇もきれいに掃除してくれます。

お風呂掃除の相場
一般的なお風呂の場合1.2万円~2万円ほどです。

汚れの度合に関係なく固定料金制の業者もあれば、作業内容によって細かく定められていたり、オプション料金が発生する場合もありますので、業者ごとの掃除内容と料金形態を確認しましょう。

良い業者を探すコツ
業者を選ぶときは以下の3点を確認しましょう。

1.実績の多い業者
2.口コミの内容や量
3.料金形態が明確に表示されているか

作業後に説明なく追加料金を請求されないように、料金形態が明確に表示されている業者を選びましょう。

まとめ

お風呂の臭いの原因は臭いの種類によって違います。臭いの元となる汚れを放置すると、浴槽内で汚れが循環したり、雑菌やカビだらけのお風呂になってしまいます。

日頃からこまめなメンテナンスを行って臭いの元の汚れを抑えましょう。また掃除では臭いが消えなかったり、根本的な掃除をしたい場合は信頼できる業者に依頼するのがおすすめです。

監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315