水のコラム
洗面所の臭いを撃退したい!効率的な対策はある?
洗面所で洗顔や歯磨きをしている時、「掃除をしているのに、なんとなく変な臭いがする…」と感じたことはありませんか。
実は、洗面台の上はきれいに見えても、排水溝や下水が原因で悪臭を放つケースもあります。
毎日利用する洗面所は、清潔で快適な状態を保ちたいものです。
この記事では、臭いの原因とその対策方法についてお伝えいたします。
目次
防臭パッキンの老朽化やズレによる悪臭
・パッキンの交換が必要な場合
洗面所の収納扉を開け、排水管の根元を確認してみてください。
パッキンと呼ばれるゴムがあるかと思います。
このパッキンは通常、防水や防臭のためにパイプの継ぎ目の役割を果たすものですが、老朽化やズレが生じることで、排水管内部の嫌な臭いが広がってしまうことがあります。
パッキンのズレだけであれば、簡単に戻せますが、老朽化していた場合は、パッキン自体の交換が必要です。
排水管には金属製のものと樹脂製のものがあり、サイズもさまざまですので、事前に確認したうえで購入するようにしましょう。
また、収納扉の底に空いている穴へ、防水キャップを装着することで、臭いを防ぐこともできます。
・専門業者に依頼する場合
また古いマンションなどでは、洗面台の排水管と建物の排水管の間に隙間があり、そこから悪臭が漏れることもあります。
この場合、テープなどで隙間を一時的に埋めることもできますが、根本を解決するためには専門業者に依頼し修理するのがベストです。
排水トラップによる悪臭
・排水トラップの水不足の場合
洗面所の下にある収納扉を開けると、排水管がカーブしているような「排水トラップ」という部分があります。
この「排水トラップ」は、カーブの部分に水が溜まることで、虫や悪臭が排水溝から洗面所に上がってくるのを防ぐ働きをしているものです。
長期間、帰省や旅行などで家を空けていると、排水溝が臭ったという経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
これは、「排水トラップ」の水が蒸発し、下水の臭いがこみあげてしまっている状態です。
多くの場合は一時的なものなので、普段どおり水道を利用していれば臭いはなくなります。
・排水トラップの詰まりの場合
排水トラップに異物が詰まっており、悪臭につながるケースもあります。
その場合、パイプを取り外して中身を取り出す作業が必要です。
難しい場合は、専門業者に依頼し、取り除くのが安心です。
排水溝の汚れによる悪臭
洗面台や排水溝には、石鹸カスや髪の毛、その他のゴミなどが付着することで、細菌が繁殖し、ぬめりや悪臭の原因になることがあります。
洗面台では顔や手を洗い、歯磨き、髪を乾かすなど、使う機会が多いため、皮脂や髪の毛、石鹸カスなど多くのゴミが知らず知らずのうちに流れていきます。
排水溝についたゴミ受けや排水管内部を清潔に保つことが必要です。
・液体式パイプクリーナーを使用する場合
排水溝のつまりやぬめりを取り除くためには、液体式パイプクリーナーを使うことをおすすめします。
液体式パイプクリーナーは、排水溝に詰まった汚れに触れることなく、汚れを溶かしながら洗浄してくれる、優れものです。
皮脂などの油汚れには、水酸化ナトリウムが含まれているものを、髪の毛の分解には次亜塩素酸ナトリウムが含まれているものが、効果的といわれています。
汚れの原因に合わせて、使い分けてもいいかもしれません。
また、液体式パイプクリーナーをかけてから長い時間放置しすぎると、汚れが中途半端に排水管内部で固まってしまい、つまりの原因になることがあります。
汚れがしつこく心配な場合には長時間付け置きせず、繰り返し液体式パイプクリーナーをかけるようにしたほうが安心です。
・重曹とクエン酸を使用する場合
重曹とクエン酸はキッチン周りなどのお掃除でお使いになる方も多いのではないでしょうか。
重曹とクエン酸を使用し、排水溝のぬめりや細菌を取り除くこともできます。
重曹はアルカリ性、クエン酸は酸性ですので、髪の毛や油、水垢といった排水溝のさまざまな汚れに対して効果があるといえます。
ゴミ受けに付着したホコリや髪の毛は事前に取り除き、排水溝やゴミ受けに重曹とクエン酸を振りかけてください。
水を少しずつかけると泡が発生してきますので、その後10分から15分間放置し、ブラシなどでこするときれいになります。
洗面所の臭いの原因はさまざま。こまめな掃除を心がけよう
洗面所で発生する悪臭の原因は、洗面台に付着した油や石鹸カスによるぬめりや細菌から、排水管内部のつまりやパッキンの老朽化と、非常にさまざまです。
日頃から、汚れが蓄積しないよう、こまめに掃除し、排水管などに異常がないか、確認しておきたいものです。
臭いの原因の多くは、日々の清潔に保つことで防げます。
ただ、排水管は下水ともつながっており、修理や交換が必要になることもありますので、その際には専門業者に依頼するのも一つです。
洗面所のトラブルに困った時は、くまもと水道職人にご相談ください
洗面所の臭いの原因は、掃除を行うことで解決するものも多いです。
しかし、排水管の中のつまりや、パッキンの修理・交換が必要な場合などご自身で行うのは難しいものもあります。
その際にはぜひ、「くまもと水道職人」までご連絡ください!
プロの技で、洗面所のお悩みを解決いたします。
「くまもと水道職人」は、熊本市、八代市、天草市、菊陽町、大津町を中心に水回りのトラブルに対応している業者です。
熊本密着でサポートいたしておりますので、その他の地域にお住まいの方もご安心ください。
24時間365日、トイレや浴室、キッチンなどの水回りのお悩みに対応しております!
監修者
主任
平野 勝
《略歴》
2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。
熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」
熊本市
八代市
人吉市
荒尾市
水俣市
玉名市
天草市
山鹿市
菊池市
宇土市
上天草市
宇城市
阿蘇市
合志市
下益城郡
玉名郡
菊池郡
阿蘇郡
上益城郡
八代郡
葦北郡
球磨郡
天草郡
その他の地域の方もご相談ください!