熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

どこから出てくる?台所に発生するコバエの対策方法

2021年10月12日 キッチンのメンテナンス


気温が上がる梅雨頃になると、台所でコバエが発生しやすくなります。

素早い動きであるため、なかなか駆除できないコバエは、衛生面が気になる台所の悩みの種となるでしょう。


そこで今回は、コバエの生態や対策について詳しくご紹介します。



台所で見られるコバエの正体


一般的に「コバエ」と呼ばれる虫ですが、その正体は何種類かの小さなハエです。

窓やベランダはもちろん、エアコンの室外機や換気扇から室内に侵入し、排水口やゴミ箱で繁殖することもあります。


・ショウジョウバエ

ショウジョウバエは、体長2mm程度で、赤い目が特徴です。

腐った果物が好物で、飲み残したアルコールや生ゴミにも止まります。


・ノミバエ

ノミバエは、体長2mm程度で、台所の生ゴミ周辺を跳ねるように歩き回る姿が特徴的です。

ショウジョウバエ同様に腐った食べ物を含む生ゴミを好みます。


・チョウバエ

チョウバエは、黒色でモコモコとした姿の5mm程度のコバエです。

排水口やトイレなどの水回りでよく見られ、ヘドロや酸化した油を好みます。


・キノコバエ

キノコバエは、黒灰色をした2mmほどのコバエです。

腐った植物を好み、観葉植物の腐葉土に産み付けられた卵から室内へ侵入するケースが多くみられます。


コバエによる被害


・雑菌を運ぶ

コバエは、腐った食べ物や生ゴミに群がるため、雑菌をあらゆる場所に運ぶこともあります。

大きなハエと違って、大腸菌などの病原菌を媒介することはありません。


・飛び回ることによるストレス

何度も手で払っても近づいてくる小さなコバエによって、調理などの作業が中断されるストレスもあります。

直接的な害はなくとも、こうしたストレスはコバエならではの害と言えるでしょう。


・食欲がなくなる

コバエの被害のなかでも無視できないのが、見た目が不快であるという点が挙げられます。

食器や食品に止まった姿を見ると、食欲がなくなってしまうこともしばしばでしょう。


すぐにできる駆除方法


・めんつゆトラップ

手軽で効果の高いコバエの駆除方法として人気なのが、めんつゆを使用した「めんつゆトラップ」です。

作り方は、めんつゆと水を1対5で混ぜ合わせて、ペットボトルをカットして作った口の広い容器などに注ぎます。


さらに、柑橘系の香りの食器用洗剤を3滴程度入れて、シンク内や三角コーナー周辺などのコバエをよく見かける場所に置きましょう。

使用は7日を目安として、使い終わっためんつゆは排水口に流さずに新聞紙やキッチンペーパーで水気を切って容器ごとビニール袋に密閉して捨ててください。


めんつゆの香りを好むショウジョウバエにしか効かないため、駆除できない種類のコバエは別の方法での対処が必要です。


・お酢トラップ

ノミバエには、お酢で作った「お酢トラップ」を試してみましょう。

作り方は、水とお酢を1対1で混ぜ合わせて、台所用洗剤を数滴入れます。


めんつゆトラップと比べてお酢の臭いが気になるため、何日も放置せずにコバエが取れたらすぐに破棄するようにしましょう。


・お湯

排水口などの水回りを好むチョウバエには、お湯が効果的です。

排水口に60℃ほどのお湯を流し続けて、排水口に潜む幼虫や卵を駆除しましょう。

塩化ビニルでできた排水管を傷めないように、熱湯は避けてください。


・殺虫剤

大量に発生してしまったコバエには、市販のコバエ用殺虫剤がおすすめです。

リビングやベッドルームでは、空間に向けて噴射するスプレータイプが使えますが、食べ物を扱う台所や小さな子どもやペットがいる場合には、殺虫成分の入っていないキッチン用のコバエ避けスプレーや置き型タイプや吊り下げタイプの殺虫剤を検討してみてください。


粘着力のあるスティックやテープタイプのものから、ゴミ箱の内側に貼り付ける消臭効果のあるコバエ避け、排水口のぬめりを取りながら奥に潜むコバエの幼虫を退治するアイテムなどさまざまな商品があります。


コバエの発生を防ぐには


・侵入経路を塞ぐ

外から入ってきて室内で繁殖するコバエを効果的に防ぐならば、目の細かい網戸を設置したり、サッシの隙間に専用のテープを貼ったりといった対処を心がけましょう。


また、エアコンの室外機から入り込むコバエには、室外機のドレンホースに取り付ける防虫キャップがおすすめです。


・生ゴミを処理する

腐った食べ物を好み、卵を産み付ける種類のコバエ対策としては、生ゴミの処理を徹底する方法が一番効果的です。

三角コーナーや排水口のゴミ受けカゴの生ゴミも臭いが漏れないよう気を付けて処理しましょう。


また、食べ残しや飲み残しにもコバエが寄ってきますので、冷蔵保存・処分するのはもちろん、空き缶や空きびんをしっかり洗浄することも効果的です。

醤油さしなどの調味料もコバエが好みますので、冷蔵庫で保管してください。


水回りでお困りならばくまもと水道職人へ


台所の排水口回りはもちろん、お風呂場や洗面所の蛇口故障からトイレ詰まりまで、ご自宅の水回りのお悩みは、くまもと水道職人へおまかせください。


くまもと水道職人は、熊本市・八代市・宇城市・玉名市・大津町・芦北町・御船町など、地元熊本県を広くカバーする水道局指定工事店です。

まずは、24時間365日受け付けのフリーダイヤルにて、お気軽にご相談ください。



監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315