水のコラム
台所の掃除はDIYでできる!おすすめの掃除方法を紹介!
2021年10月12日
キッチンのお掃除

台所は汚れが溜まりやすい
台所は水回りの設備である上に食材を扱う場所です。そのため、汚れが発生しやすく溜まりやすい特徴があります。
掃除をしたのにすぐに汚れてしまったという経験がある方も多いことでしょう。
せっかく掃除をしても汚れがすぐに目立ってしまうのでは掃除に対する意欲も失われてしまいます。
定期的に掃除を行い、台所を清潔にすることは必要ですが、きれいな台所を維持することも非常に重要です。
汚れた台所は危険
台所が汚れていると思わぬリスクを伴います。汚れやすいからといって汚れを放置してはいけません。
家族がいる方は、自身だけでなく家族の健康を守るためにも台所を清潔にしておく必要があります。
健康被害を避けるためにも台所の汚れは見逃してはいけません。
・食中毒の恐れがある
汚れた台所で調理を行うと食材に雑菌が付着する恐れがあります。
雑菌が付着した食材で料理を作り、それを食べることにより雑菌が体内に侵入してしまいます。
その結果食中毒を引き起こす可能性があるのです。
台所に繁殖する雑菌の中には危険な雑菌もあり、食中毒の原因になります。
食中毒は場合によっては大きな危険を伴うため避けなくてはなりません。
・悪臭の原因になる
台所に雑菌が繁殖すると悪臭を放ちます。
悪臭は食欲を低下させ気分を害する原因にもなります。
場合によっては目眩や吐気などの原因にもなるため危険です。
コバエをはじめとする害虫の発生原因にもなるため悪臭の発生は予防しなくてはなりません。
毎日の食事を気分の良いものにするためにも悪臭を発生させない工夫が必要です。
汚れの原因を紹介
台所は日々の使用によって汚れが溜まっていきます。一度に多量のゴミが発生することもあり、掃除をしてもすぐにゴミや汚れが溜まってしまいます。
台所は定期的な掃除が必須であり、ゴミを出さない工夫も必要です。
以下に紹介する代表的な汚れの原因を避け、清潔な台所の維持に努めましょう。
・食べ物のカスが汚れの原因
台所は食材を扱う場所であることから食べ物のカスが多く発生します。
料理を作る際の発生はもちろんのこと、食べ残しや食器に残ったカスも汚れの原因となります。
食材のカスや食べ残しはそのまま排水溝に流すのではなく、三角コーナーなどを使用してゴミを溜めない工夫が必要です。
・洗剤のカスが汚れの原因
食器を洗う際に使用した洗剤のカスが原因で台所が汚れることもあります。
洗剤から発生した泡がシンクに残ると水気も一緒に残ってしまいます。
水気はぬめりの原因になることからなるべく残してはいけません。
また、洗剤は冷水よりも温水で流れやすくなるため、食器を洗った後は温水でシンクを流すようにしましょう。
汚れを放置しておくと雑菌が繁殖する
台所に溜まった汚れをそのまま放置しておくと雑菌が繁殖します。雑菌は時間の経過とともに増え続けるため、掃除をしない限り増え続けてしまいます。
雑菌は食中毒の原因にもなるため非常に危険です。
汚れは放置せず、その都度取り除きましょう。
・ぬめりとなって現れる
シンクに溜まったゴミに雑菌が繁殖するとぬめりとなって現れます。
ぬめりは触れたときの不快感はもちろんのこと悪臭の原因にもなります。
ぬめりは雑菌が繁殖していることであり、衛生状態の乱れを意味します。
清潔な台所を維持するためにもぬめりを発生させてはいけません。
・カビや水垢となって現れる
台所にゴミや水気を放置しているとカビや水垢が発生します。
カビは直接肌に触れることで肌荒れの原因になり、吸い込むことで喘息の原因にもなります。
肌の弱い方や体の小さなお子さんにとくに影響が出やすいため、健康的な毎日を送るためにも台所は清潔に保つことが大切です。
おすすめの掃除方法を紹介
台所を清潔に保つためには掃除の徹底が必要です。定期的な掃除に加え、日々の汚れをその都度取り除く努力も必要です。
掃除は面倒に感じるかもしれませんが清潔な台所を維持するためには必要不可欠です。
以下に紹介する掃除グッズを使い少しでも掃除の煩わしさを解消してみてください。
・セスキ炭酸ソーダを使って掃除する
セスキ炭酸ソーダを使用することで効率よく汚れを落とせます。
汚れを分解する成分を含んでおり、水だけを使用した掃除よりも効果的だといえます。
ホームセンターなどで手軽に入手できるためぜひお試しください。
・メラミンスポンジを使って掃除する
メラミンスポンジで掃除をすることで簡単に汚れを落とすことが可能です。
水をつけて擦るだけでも十分効果を実感できます。
食材を扱う場所で強い洗剤などを使用したくない方にとくにおすすめです。
水回りでお悩みの際はくまもと水道職人にお電話ください
くまもと水道職人では、熊本市の他、八代市、天草市、玉名市、人吉市、阿蘇市、上天草市など熊本県全域で水回りのトラブルの解消をお手伝いしています。専門の知識を持った信頼できるスタッフが原因に応じて適切に対応します。
水回りでお困りであれば、どのようなお悩みでもお気軽にお電話ください。
熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」
【対応エリア】
熊本市
八代市
人吉市
荒尾市
水俣市
玉名市
天草市
山鹿市
菊池市
宇土市
上天草市
宇城市
阿蘇市
合志市
下益城郡
玉名郡
菊池郡
阿蘇郡
上益城郡
八代郡
葦北郡
球磨郡
天草郡
その他の地域の方もご相談ください!
