熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

洗濯機の給水ホースの交換方法を解説!

2022年11月03日 洗濯機のトラブル

洗濯機の給水ホースを交換することになった場合、修理業者への依頼を検討している人も多いでしょう。しかし給水ホースの交換であれば、専門の業者でなくとも自分一人で修理できる可能性があります。

本記事では、洗濯機の給水ホースを取り付ける方法を紹介します。取り付け前に用意するものをはじめ、取り付けられないときの対処法も解説しますので、ぜひ参考としてお役立てください。

洗濯機の給水ホースを取り付ける前に

洗濯機の給水ホースの取り付けに必要なものを準備するのはもちろんですが、自宅の洗濯機がどのようなタイプの蛇口を使っているのかを確認しなければなりません。

蛇口の種類も押さえつつ、給水ホースをスムーズに取り付けられるようにしましょう。

取り付けに必要なもの
洗濯機の給水ホースの取り付けに必要なものは、「洗濯機用給水ホース」「洗濯機用ニップル」「小型プラスドライバー」「ナット」です。どの部品もホームセンターでそろえられるので、近くの店舗をのぞいてみましょう。

小型プラスドライバーは、主にニップルの取り付けに欠かせない道具です。ナットは、蛇口の先をニップル付きに変えるときに必要なので、きちんと準備しておいてください。

長めの給水ホースが必要なのであれば、あらかじめ購入しておきましょう。また、引っ越しでは併せて新しいニップルを用意しておいたほうがよいかもしれません。

新しいニップルを用意すれば、水漏れのリスクを減らせます。ただ、給水ホースを購入すれば付属のニップルがあるかもしれないので、購入した人は付属品をしっかりと確認しておきましょう。

蛇口のタイプ
水栓の蛇口は、主に3つのタイプがあります。ほとんどの一般家庭では3つのタイプのうちどれかにはあてはまるはずなので、自宅にある洗濯置き場の蛇口タイプをよく調べてみてください。

蛇口は「洗濯機用ワンタッチ水栓」「洗濯機用オートストッパー付き水栓」「万能ホーム水栓」の3種類です。

給水ホースにニップルを取り付けるのが基本の蛇口タイプは、万能ホーム水栓です。最もスタンダードな蛇口のタイプといえます。

またその名の通り、洗濯機用ワンタッチ水栓は、ワンタッチで給水ホースを簡単に取り付けられるものです。

給水ホースが外れた場合、オートストッパー付き水栓には、給水が自動で止まる機能が付いています。

たとえば、オートストッパー付き水栓は災害時などに役立ちます。ホースが外れても、洗濯機用オートストッパー付き水栓であれば問題ありません。

水が出しっぱなしにならないので、安心して過ごせるでしょう。蛇口のタイプはそれぞれ異なるので、取り付け前には必ず確認するようにしてください。

洗濯機の給水ホースの取り付け方法

給水ホースの取り付けは、手順をしっかりと守らなければなりません。取り付ける方法を順を追って説明しますので、チャレンジしてみてください。

蛇口のタイプを確認する
自宅の洗濯置き場の水栓の蛇口タイプをチェックしましょう。取り付けがワンタッチで済むのが、万能ホーム水栓以外です。ワンタッチで取り付けられるとあって、組み立てに弱い人でも簡単にできるでしょう。

注意していただきたいのは、万能ホーム水栓です。このタイプはニップルがなければ、取り付けは不可能なので「どのような蛇口を使っているのか」は調べておいてください。

ニップルを取り付ける
万能ホーム水栓が使われているのであれば、ニップルが必要不可欠です。ワンタッチ式のものには、ニップルは必要ありません。ニップルの取り付けには、まず金属部分と白い部分が外れない程度にゆるめるところからスタートします。

それから4本のニップルのネジをゆるめ、蛇口にニップルを差し込みます。ニップルを締めるときは、軽い力で締めるようにしてください。ネジを閉めすぎると水漏れを引き起こすかもしれません。また、蛇口の破損につながる恐れもあります。

軽くネジを締め終わったら、先にゆるめておいた金属部分と白い部分を締めてください。最後に締めを忘れてしまうと、水漏れが生じるので気をつけましょう。

給水ホースを蛇口に取り付ける
蛇口に給水ホースを取り付けるときは、「カチッ」という音が鳴れば完了です。給水ホースを軽く引っ張り、外れないことも確認してください。

取り付けには、給水ホースのロックレバーを下にスライドさせたまま、蛇口に差し込みます。給水ホースが蛇口にきちんとはまるまで、冷静に対処するようにしましょう。

「カチッ」という音が鳴らないと水漏れが生じてしまうので、しっかりとはまっていることをチェックすることが必要です。

給水ホースを洗濯機側に取り付ける
意外と見落とされがちなのは、洗濯機側です。水栓の蛇口と併せて2ヶ所の取り付けが必要であることも忘れないようにしましょう。

洗濯機側には、洗濯機の給水口にホースをつけるだけです。その際は、取り付け部分をきちんと締める必要があるので、覚えておいてください。

給水ホースが取り付けられないときは?

取り付けがスムーズに進められない必ず原因はあるので、落ち着いて理由を確認しましょう。給水ホースが取り付けられないケースの対処法を紹介しますので、あてはまるものをチェックしてみてください。

蛇口のパイプを交換する
給水ホースがうまくはまらない場合は、新しい蛇口のパイプにしましょう。特に効果的を発揮するのは、万能ホーム水栓です。パイプを交換すれば、ワンタッチで簡単に取り付けられるはずです。

ネジで固定されたニップルは、跡がはっきりと蛇口に刻まれる恐れがあります。「できるだけ蛇口はきれいな状態に保ちたい」「住んでいる家が賃貸物件だ」という人は、蛇口のパイプの交換をおすすめします。

ネジ式のニップルを用意する
ワンタッチ式の給水ホースがはまらないときは、ネジ式のニップルの取り付けがおすすめです。ただし、あらかじめサイズを確認しておく必要があります。

ネジ式のニップルは対応できる蛇口が多いのがメリットですが、取り付け不可のものがある場合も少なくありません。取り付けの際は、細心の注意を払いましょう。

蛇口を交換する
洗濯機水栓の蛇口を、新しいものに交換するのも一つの方法です。「ワンタッチ式のものに交換したい」という場合は、業者に頼らずとも自分でも交換できます。

交換する際は水道の元栓を閉め、配管内の掃除も忘れないようにしましょう。製品の取扱説明書をよく読むことも大切です。

水栓の高さを調節する
洗濯機の高さが合わないことも、取り付けにまつわるトラブルの一つです。高さが合っていない場合は、洗濯機の高さ調節用の蛇口を取り付けましょう。

あらかじめ、シールテープを用意することをおすすめします。水栓がつながっているところに巻いたシールテープは、高さ調節にかなり役立ちます。

そのあとに蛇口の取り付けや組み立てを行えば、大きなトラブルもなく作業を進められるでしょう。一度、接続部分と偏心管部分を分解しなければならないので、部品をなくさないようにしてください。

延長給水ホースを使う
給水ホースの長さが足りず、うまくはまらないケースもあります。その場合は別で延長ホースを購入してください。延長給水ホースはワンタッチで取り付けられるものが多いです。そのため、比較的簡単に作業を進められるでしょう。

蛇口止水弁への水圧を弱くする
蛇口の緊急止水弁の作動が原因となり、取り付けが難しくなることがあります。蛇口止水弁にかかる水圧を弱めることで解決できるので、あわてずに適切な対処を行いましょう。

まずは水道の元栓を閉め、ほかの蛇口を開けて水圧を下げます。水圧が下がったことを確認し、止水弁を指で繰り返し押し込めば元に戻るので、給水ホースを改めて差し込んでください。

まとめ

洗濯機の給水ホースの取り付けを自分で行う場合、事前に準備を忘れないようにしましょう。あらかじめ「自宅の洗濯機についている蛇口のタイプはなにか」をチェックすることも必要なので、忘れないようにしてください。

給水ホースの取り付け方は、蛇口のタイプごとに変わります。給水ホースを交換するときは、取り扱い説明書を読むことも大切です。

取り付けが難しく感じるときは、原因を冷静につきとめるようにしましょう。原因に合った適切な対処のもと、トラブルのない取り付けを心がけてください。

監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315