熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

お風呂は毎日の掃除がトラブルを回避する

2021年05月04日 浴室のメンテナンス


お風呂は身体を洗いよくお湯や水を流しているので汚れが溜まりにくく感じますが、実は水分をそのまま残しておくと逆に汚れてしまいます。水垢など軽い汚れの段階であればまだマシですが、黒カビが生える頃にはすぐに汚れが落ちず困ってしまうでしょう。一気に掃除ができなくても、少しずつ汚れを落とす癖を付けることは大切です。こちらでは、お風呂の掃除の仕方について解説していきます。



軽い汚れのうちに落とす癖をつけよう


週末にならないと時間が取れない方や、忙しくて家の掃除どころではない方もいるでしょう。しかし汚れをそのままにしていると、こまめに取り除いている時よりも掃除が大変になってしまいます。


お風呂場も一緒で、始めはそれほど頑固な汚れではなくすぐに取り除けるようなものばかりです。皮脂汚れやヌメリ、水垢などは、まだついたばかりの時は浴槽用スポンジで軽くこするだけできれいになります。洗剤をつけなくても、優しくこすっただけできれいになるものがほとんどです。すべてを完璧に毎日掃除できなくても、なんか汚くなっていると思ったらスポンジでサっと擦る癖をつけておきましょう。


お風呂に汚れをつけないためにも換気は必要


湿気がカビ汚れの原因になりやすいため、しっかりと対策を今からとっておきましょう。基本となるのが換気で、お風呂から上がったらすぐに回しましょう。少しやっておけばいいかな・・・と思ってしまうかもしれませんが、数時間では足りません。


常に換気をして湿気をなくすようにするだけでも、汚れの溜まり方は変わってきます。最近の新しいお風呂は24時間回すようになっていますが、少し前のタイプのお風呂を使っている方はまだ対応していないかもしれません。その際は自分たちで換気のスイッチを押し、お風呂に入る時以外は夜中も日中もずっと回すようにしてください。


カビができないようにするにはお風呂上りに水分の拭き取りをする


少し手間になってしまいますが、お風呂から出てきた時に壁や床など水分が付いている部分を乾拭きしてあげるとカビが生えにくくなります。お風呂から上がって髪の毛を乾かす前や、身体を拭く前にササっと乾拭きをする癖をつけてあげると頑固な汚れはこびりつきにくくなります。ただ癖になるまでは、少し面倒な作業に感じてしまうかもしれません。乾拭きの他に給水ワイパーのようなものを使っても、簡単にカビ対策ができます。


カビの種類で落ち方も変わる


対策をしていなかった時に付いてしまったカビは、できるだけ早めに対処しましょう。特に黒カビになってしまうと、落ちにくく体内に取り込んでしまうとアレルギーの原因になってしまいます。まだピンクのカビの状態で、見た目にはヌメリのようになっている時はすぐに落とせます。


どちらのカビも少ししかないと思っても、あっという間に広がりやすいです。ピンクカビは皮脂汚れなどがエサになっていて、黒カビは髪の毛を栄養にして育っていくのが特徴です。もしカビができてしまったら擦って落とすのではなく、カビ取り剤を使いしっかりと根っこからなくすようにしましょう。


重曹は定期的に使うとお風呂がきれいになる!


ヌメリや皮脂汚れなどで、排水溝も大変汚れやすくなります。重曹は定期的に使うと、これまで蓄積していた汚れを分解してくれてきれいにしてくれますので、酷い汚れが発生しにくくなります。何もしないでいると汚れで排水溝の中が詰まってしまい、水がまったく流れないトラブルに発展する場合も出てくるのです。そうなる前に定期的に重曹を使ってあげると、お風呂も排水溝の中もきれいにできます。


重曹だけでもきれいになりますが、より効果的に使いたい時にはクエン酸も一緒にプラスしましょう。組み合わせると今度は泡が発生して、汚れが取れやすくなりピカピカになります。特に排水溝をきれいにしたい時には、クエン酸もプラスした使い方がおすすめです。


さまざまな細かい場所を磨きたい時にはバスブラシ


掃除をする時に歯ブラシなどを活用する方も多いと思いますが、お風呂も一緒でスポンジだけでなくバスブラシもあるときれいにしやすくなります。本当に細かい部分は歯ブラシでもきれいにできますが、お風呂の場合面積が大きくなる部分もあるためそこはバスブラシを使った方がよりピカピカになります。自分の力加減を調節して使いやすいのは、ハンディータイプです。どのバスブラシを購入するか迷った時には、使いやすいハンディーがおすすめです。


お風呂のトラブルはくまもと水道職人へご相談ください


こちらでは予防方法をお伝えしてきましたが、それでも水が詰まるなど困ってしまう事象が発生してしまうかもしれません。くまもと水道職人では地元に密着したサービスをしておりますので、熊本市や八代市、天草市など熊本県全域に対応しております。これまでも実績も数多く、さまざまなトラブルに対応してきました。お客様が不快にならないよう、清潔で安心な接客も心掛けております。



監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315