熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレ掃除は1日3分!毎日コツコツと続けることで、嫌な臭いもサボったリングもさようなら

2021年05月06日 トイレのメンテナンス

トイレの掃除は毎日排せつする場所なので気が進まない方もいると思いますが、そんな場所だからこそ短い時間でさっとキレイにしたいと思いませんか?毎日ちょっとした時間でコツコツ掃除するだけで、嫌な臭いやサボったリングを解消する方法にスポットを当てて紹介していきます。

トイレの汚れの主な原因について

掃除をするには汚れの性質や原因を知り、適切なやり方で対応することが大切です。はじめにトイレの汚れの主な原因と掃除方法からチェックしていきましょう。

・黒ずみ汚れ
便器の汚れの中でも黒ずみは、最も代表的な存在です。便器の中の水が貯まっている部分は何日か掃除しなかっただけで黒いサボったリングができはじめ、ひどくなると便器や便座の裏側まで黒ずみが進行してきます。このサボったリングを放置しておくと、市販の洗剤やブラシでは落としにくくなるため、発生したらすぐに掃除を行い、普段から予防しておくのがベストです。黒ずみ汚れの原因はカビが表面化したもので、主にトイレ用の中性洗剤を使ってこすり洗いをして落とします。

・ピンク色の汚れ
ピンク色の汚れは、便器の内側を中心に水の流れに沿って浮かぶように発生します。便器の中のバクテリアが原因で、バイオフィルムというヌメリを発生させてピンク色に見えてきます。このピンク汚れも普段から予防することができるので、なるべく毎日掃除することをおすすめします。このピンク色の汚れもトイレ用の中性洗剤を使ってさっとこすり洗いでOK、比較的簡単に落ちる汚れです。

・黄ばんだ汚れ
普段は真っ白な便器なのによく見ると黄ばんで見える、これこそが黄ばみ汚れです。黄ばみの原因は尿石という人の尿に含まれる尿素やたんぱく質の変質したもので、単なる汚れではなく臭いの原因にもなります。黄ばみ汚れは酸性の洗剤で落とすのがおすすめで、重曹+クエン酸のコンビでも落とすことができます。

トイレ掃除は、ささっとが、基本!1日3分程度を目安に取り組もう

トイレ掃除はできれば毎日したいものですが、平均的にどれくらいの時間をかけてどれくらいの頻度で掃除をしたら良いのでしょうか。まずはトイレ掃除の大まかな流れを確認していきましょう。

1.市販のトイレクリーナーを便器の中に吹きかけて、ブラシでこする
トイレ掃除を簡単に済ませるには、市販のトイレクリーナーを便器に吹きかけてブラシでこすることがおすすめです。良くある掃除方法でもあり、毎日続けやすいこともメリットです。

トイレクリーナーによっては液体・泡・スプレーなどさまざまな状態のものがありますが、便利なのは泡やスプレータイプ、液体は使いにくいわけではありませんが狙ったところに塗布しにくいデメリットがあります。そのため、汚れを狙い撃ちしたい方はスプレーや泡タイプ、毎日のことだからしっかり洗いたい方は液体タイプといった感じで選ぶと良いでしょう。

2.トイレットペーパーや流せるお掃除シートなどでフタや便座・便器をさっと拭き取る
便器の掃除が終わったら次は便座や便器の周辺に取り掛かります。使うのは流せるお掃除シートやトイレットペーパーでも良く、便座や便器の周り、フタ、タンクなどをさっと拭き取り、それぞれ流せるものは便器に流して、片付けます。雑巾を使ってしっかり拭き取りたい方は、便器には流さずに別途処理をしてください。このときの拭き掃除は、ポイントを押さえて拭くようにします。ホコリや汚れの溜まりやすい各種溝、付け根などを中心に拭き取ることで効率的に掃除できます。

3.便器内の洗剤を流しておしまい
最後に便器とその周辺に汚れがないか確認し、大丈夫なら便器内の洗剤を流しましょう。このときに便器をこするのに使ったブラシもよくすすいで、水気を切ってから片付けてください。ここまでが毎日やりたいトイレ掃除であり、1回あたり3分程度を目安にささっと掃除するようにしましょう。特に、自分が大便をした後や、夜寝る前、朝起きてすぐなどのように掃除するタイミングを決めて行うのがポイントです。

週に1度は床・壁・タンクなどトイレ内を拭き取るのがポイント

トイレには便器のほかに床や壁、タンクなどがあります。これらの部分は週に1回程度を目安にまとめて掃除するようにしましょう。特に壁や床には家族に男性がいる場合、尿ハネによる臭いや汚れの付着が想像できます。そのため、中性洗剤をなじませた柔らかい布などで定期的に汚れを拭き取り、拭き取った後は良く換気をして水気を残さないようにしましょう。

季節によっては冬場に結露したり、夏場は臭いがきつく感じたりとさまざまな症状がでてきます。そういった症状にもこまめに対処していき、結露や臭いがひどいときは週1などといわず1日おきにでも掃除を行い、症状が和らぐように工夫していきましょう。

それでも臭いや汚れが気になるときはプロに相談しよう!

トイレの掃除は、ほぼ毎日のように自力で掃除をすることで、ひどい汚れや臭いの発生を抑制することができます。洗剤を除菌クリーナーに替えれば、より一層のカビの発生を抑えることができるので、もっとトイレ掃除を簡単にしたい方は除菌クリーナーも使ってみてください。それでも、トイレの汚れが気になるときは、プロの業者に依頼することをおすすめします。

くまもと水道職人は、山鹿市・宇城市・天草市・合志市・熊本市などを含む熊本県のすべてのエリアを対象に水トラブルをレスキューしています。トイレやお風呂場・キッチンなどの水漏れや詰まりでお困りの方は、お気軽にご相談ください。電話連絡のみでスピーディーに駆け付けます。

監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315