熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレの3大汚れ「黒ずみ・水垢・尿石」にもう悩まない!原因と対策方法について

2021年08月04日 トイレのメンテナンス



気になるトイレ汚れの原因とは


トイレは毎日使用するにも関わらず、トイレ掃除は苦手でついつい後回しになってしまう方も多いのではないでしょうか。


トイレが汚れる3つの大きな原因は、「黒ずみ」「水垢」「尿石」といわれています。

気が付くと汚れが蓄積し、放置すると石灰化し、なかなか汚れが落ちにくくなります。

そして、汚れの原因によって、効果的な落とし方も異なるといわれています。


この記事では、汚れの性質を抑えながら、簡単にトイレをきれいにする方法をご紹介いたします。


トイレの代表的な汚れ「黒ずみ」について


・「黒ずみ」の原因とは

トイレ掃除を後回しにしていると、水たまりの上部にリングのような「黒ずみ」ができていた、なんてことはありませんか?

トイレの「黒ずみ」の一番の原因は、黒カビだといわれています。


密室で湿度が高いトイレでは特に雑菌が繁殖しやすく、2~10日ほどであっという間に増えていくのです。

このカビが表面化したものが「黒ずみ」の原因となります。

また、この「黒ずみ」は「水垢」や「尿石」汚れがあると、さらに増殖を促す原因となり、落ちにくくなるので要注意です。


・「黒ずみ」の効果的な落とし方とは

軽度の「黒ずみ」であれば、通常のトイレ用の中性洗剤をかけてブラシでこするだけで落とせます。

ただ、手ごわい汚れの場合、塩素系漂白剤を使ったほうが効果的といえるでしょう。


塩素系漂白剤には、黒カビに含まれるタンパク質を分解して、汚れが落ちやすくなる成分が含まれています。

塩素系漂白剤を「黒ずみ」に振りかけ、数十分付け置きしてください。

それから、ブラシでこすり落とすときれいになります。


塩素系漂白剤を使用する際は、「混ぜるな危険」と表記されており、酸性タイプの洗剤と混ぜると有毒ガスを発生させてしまい、非常に危険です。

くれぐれも併用することがないよう、ご注意ください。


「水垢」汚れについて


・「水垢」の原因とは

トイレのタンク部分を中心に、蓋や便座などで白っぽくなった「水垢」を見かけたことはありませんか?

この「水垢」の正体は、水道水に含まれているミネラルが乾いて固まったものです。


人体に悪影響を及ぼすものではないものの、白いウロコのようにこびりついてしまうため、決して見栄えのいいものではありません。

また、トイレの細菌や尿石と合体することで、より頑固な汚れになるともいわれています。


・「水垢」汚れの効果的な落とし方とは

アルカリ性の汚れである「水垢」は、酸性の洗剤で落とすのが効果的です。

酸性の洗剤を振りかけ、ブラシでこすると取れやすくなります。

なかなか取れない場合は、30分ほど洗剤をかけた状態でおいてから、こすりましょう。


また、タンク部分の汚れには、「クレンザー」を使う方法もあります。

クレンザーとは、研磨剤の入った洗剤の一種であり、一般的に鍋やキッチン周りの焦げつき、シンク周りの水垢を落とすのに効果的な洗剤です。

トイレのタンク部分に振りかけ、丸めたラップで擦り洗いすると、汚れが落ちます。


クレンザーにはクリーム状のものと、粉末状のものがあり、粉末状のもののほうが研磨剤成分は多く含まれています。

汚れの度合いに合わせて、使い分けるとよいでしょう。


「尿石」汚れについて


・「尿石」の原因とは

「尿石」とは、人間の尿に含まれるタンパク質や尿素が細菌の働きにより変質したもので、悪臭の原因にもなります。

便器やトイレの壁、排水管などに、一度付着した「尿石」は、簡単にブラシなどで落とすことはできません。


最悪の場合、排水管のつまりを引き落とすこともありますので、「尿石」が発生したらすぐに取り除かなければなりません。


・「尿石」の効果的な落とし方とは

「尿石」はその名のとおり、「石」ですので、トイレブラシと中性洗剤だけで落としきるのは、至難の業です。

頑固な「尿石」は削り落とすのが、最も有効な方法です。

ホームセンターなどで売られている尿石落とし用のタワシや、耐水性のあるサンドペーパーでこすり、削り落とすとよいでしょう。


ただし、こすりすぎると便器の表面を傷つけてしまう原因にもなりかねませんので注意が必要です。

また、「尿石」にクエン酸と重曹をかけた状態で30分ほどおいてからブラシでこするという方法もありますので、お試しください。


しつこいトイレの汚れを予防する方法とは


トイレの汚れは、長い間放置してしまうと、落とすにも一苦労です。

「黒ずみ」「水垢」「尿石」、それぞれ性質は異なる汚れですが、日々のこまめな掃除が一番効果的でしょう。

ベストなのは、2~3日に一度、トイレ用中性洗剤とブラシでこすり、便座を除菌クリーナーで、サッと拭くことです。


ただ、日頃忙しくトイレ掃除をするのは難しい方もいらっしゃるでしょう。

そのような方には、市販の洗浄剤も販売されています。

タンク部分に「置くタイプの洗浄剤」や、便器の水たまり部分に振りかけ、1時間放置することで、きれいになる「粉末タイプの洗浄剤」もありますので、利用してみるのも一つです。


トイレのしつこい汚れに困った時は、くまもと水道職人にご相談ください


トイレ汚れの多くは、ご自宅でも簡単に取り除けます。

しかし、排水管の中までしつこくこびりついた尿石や、臭いが気になる場合、ご自身で取り除くのは難しいものです。

その際にはぜひ、「くまもと水道職人」までご連絡ください!

プロの技で、トイレ掃除のお悩みを解決いたします。


「くまもと水道職人」は、熊本市、八代市、天草市、宇城市、荒尾市を中心に水回りのトラブルに対応している業者です。

熊本密着でサポートいたしておりますので、その他の地域にお住まいの方もご安心ください。

24時間365日、トイレや浴室、キッチンなどの水回りのお悩みにご対応しております!



監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315