水のコラム
お風呂が臭うときは排水口の掃除をしよう!方法や道具を紹介
身体を洗う場所であるお風呂が臭うと、お風呂に入ってもきれいになった気がしません。お風呂の臭いの原因は排水口にある可能性が高いです。お風呂の排水口が臭う原因や掃除方法、必要な道具について紹介するので、ぜひ参考にしてください。
お風呂の排水口はどういう仕組みになっている?
お風呂は洗い場と浴槽にわかれていて、それぞれに排水口がついています。排水口は分かれていますが、奥ではつながっているのです。浴槽の方はとくにゴミ受けはなく、洗い場の排水口の下まで管が伸びています。洗い場の排水口にはヘアキャッチャー・排水トラップが設置してあるのが特徴です。
ヘアキャッチャーは名前の通り髪の毛を取り除くもので、100円均一ショップやホームセンターなどで新しいものを購入できます。ヘアキャッチャーの下に排水トラップが設置されていて、下水からの臭いが逆流するのを防いでいます。
排水口の掃除に必要な道具
排水口の掃除に必要な道具は、専用のものを購入するのもおすすめですが、すでに家にあるもので代用する方法もあります。道具はまだ持っていないけどすぐに臭いを改善したい方は、代用品を使って掃除をしましょう。
・薬品
排水口の奥のパイプ部分には、髪の毛や皮脂などの汚れがこびりついている可能性があります。そのため、薬品を流し入れて汚れを溶かして掃除するのがおすすめです。市販の薬剤タイプのパイプクリーナーを購入しましょう。パイプクリーナーは値段が高いので、価格を抑えたいなら重曹とクエン酸を使うのがおすすめです。3:1の割合で重曹とクエン酸を混ぜて使用します。また、カビが発生している場合もあるため、カビ取り剤や漂白剤も用意しましょう。
・ワイヤー式パイプクリーナー
ワイヤー式パイプクリーナーは、ブラシにワイヤーが付いているため、パイプの中の汚れを掃除できるアイテムです。ワイヤー式パイプクリーナーはハンガーで代用できます。また、ラバーカップや真空式パイプクリーナーでもパイプ内を掃除できます。とくに排水が遅い、詰まりが発生している場合はワイヤー式パイプクリーナーやラバーカップを用意しましょう。
・歯ブラシ・スポンジ
排水口のカバーやヘアキャッチャーのような手の届く範囲の掃除にはスポンジや歯ブラシが必要です。
掃除方法を紹介
排水口にはさまざまなパーツがあるため、どこまで掃除するかは汚れ具合や臭いの強さで判断します。排水口の蓋やヘアキャッチャーのような手の届く範囲は簡単に掃除できるので、こまめに掃除しましょう。
・排水口の蓋・ヘアキャッチャー・排水トラップ
まず、排水口の蓋を取り外し、汚れが付着しているなら掃除します。浴室用洗剤をつけて、歯ブラシやスポンジで汚れを落とします。次に、ヘアキャッチャーの掃除をしましょう。
付着している髪の毛を除去して、汚れがひどい場合は漂白剤に浸してから掃除します。漂白剤がない場合は重曹とクエン酸を振りかけてからぬるま湯をかけ、5分から10分程度放置してから掃除します。ヘアキャッチャーの下にある排水トラップの部分も、ヘアキャッチャーと同じように掃除しましょう。
・排水管
手の届く範囲を掃除しても臭いが消えなかったり、詰まりが発生していたりする場合は排水管の中も掃除しましょう。まずは大きな汚れをワイヤー式パイプクリーナーやハンガーで取り除きます。洗い場の排水口から奥まで挿入し、小刻みに動かして掃除します。
詰まりがあるなら、ラバーカップを使用します。浴槽にラバー部分が浸るくらいまで水を張り、ゆっくり排水口に押し込んでください。しっかり押し込んだら、勢いよくラバーカップを引き抜きます。真空式パイプクリーナーを使う場合は水を張る必要はありません。
大きなゴミを取り除いたら、洗剤タイプのパイプクリーナーやクエン酸・重曹を使います。パイプクリーナーを使う場合は製品の説明を読み、指示に従ってください。クエン酸や重曹を使う場合は排水口内全体に撒いて、ぬるま湯を少し流します。1時間ほど放置して、ぬるま湯でクエン酸・重曹を洗い流しましょう。
排水口の臭いは予防が大切
お風呂の排水口の臭いは、予防して発生させないのが大切です。臭いを予防する上で最も重要なのがこまめな掃除になります。毎日浴槽や洗い場を掃除している方でも、排水口の掃除はヘアキャッチャーが詰まったり、臭いが発生したりしてから掃除する方が多いです。できるだけこまめに掃除するように心がけましょう。
また、お風呂で異物をできるだけ流さないようにするのも大切です。お風呂でムダ毛処理をする場合は、毛が流れないように注意するか、処理後にヘアキャッチャーを掃除するように心がけましょう。また、カミソリの刃のような固形物を排水口に流すと、汚れが付着して臭いを発生させます。物を落としたらすぐに取り除きましょう。
臭いが改善しないなら水道修理業者に依頼しましょう
掃除をしても臭いが改善されないなら、排水設備が故障している可能性があります。そのため、水道修理業者に依頼するのがおすすめです。くまもと水道職人は熊本市や天草市、宇城市、山鹿市、菊池市、菊陽町を中心に活動していて、水道局指定の水道修理業者なため幅広い作業に対応できます。
監修者
主任
平野 勝
《略歴》
2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。
熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」
熊本市
八代市
人吉市
荒尾市
水俣市
玉名市
天草市
山鹿市
菊池市
宇土市
上天草市
宇城市
阿蘇市
合志市
下益城郡
玉名郡
菊池郡
阿蘇郡
上益城郡
八代郡
葦北郡
球磨郡
天草郡
その他の地域の方もご相談ください!