熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

今日からできる!トイレの節水で水道代を抑える方法

2021年10月12日 トイレ


日頃節水を心がけていても意外に見落としがちなのが、トイレを流す際にかかる水道代です。

トイレの種類によっても異なりますが、一般的には小で5リットル前後、大で7リットル前後の水を1回に流していると言われています。

そのため、頻繁に使うトイレの水道代は、思わぬ金額になっているかもしれません。


そこで今回は、すぐに実践できるトイレの節水方法について詳しくみてみましょう。



今日からできる節水方法


・大小レバーの使い分け

自宅のトイレの水洗レバーが、大小切り替えできるタイプでも、毎回大レバーで流している方も多いかもしれません。

その場合、小レバーも上手に活用すれば、使用する水の量を減らせるでしょう。


・何度も流さない

排泄音を消すために何度も水を流している場合は、1回分の水を無駄に使っていることになります。

1回のトイレ使用では、1回のみ流すように心がければ大幅な節約になるでしょう。


・流れにくいものを流さない

トイレに流せるタイプのペットのトイレ砂や、厚手のトイレ用お掃除シートなどは、トイレに流さずにゴミとして処理するのがおすすめです。

一度では流れない場合も多く大量の水が必要となるばかりではなく、排水管が詰まりやすく思わぬトラブルのもとにもなりかねません。


・お風呂の残り湯を活用

入浴後に残ったお風呂の残り湯は、トイレの水として活用できます。

大きなペットボトルに8割程度入れて運び、トイレタンクに注ぎましょう。


トイレの使用後、タンクの水が溜まる前に残り湯を注ぐのが簡単な方法ですが、間に合わない場合は一度トイレの給水管の止水栓を閉めてから残り湯を注いでください。


運ぶ際やタンクに注ぐ際にこぼす危険がある点や、機械部分に影響を与えるタイプの硫黄・炭酸・沈殿タイプの入浴剤が含まれたお風呂の残り湯には注意しましょう。


・タンク内の浮き球やチェーンの調節

タンク内にある浮き球は、タンク内に溜まる水道水の量を決める役割があります。

浮き球の根元にある水位調節リングを回して、タンク内の水位を下げてみましょう。

水位調節リングがない場合は、浮き球につながっている棒を優しく曲げます。


また、便器に水を流すレバーに連動しているゴム栓のボールチェーンを1玉分たるませれば、流れる水量を減らせるでしょう。


おすすめできない節水方法


・ペットボトルをタンクに沈める

トイレの節水としてよく知られているのが、水を入れたペットボトルをタンクに沈める方法です。

沈んだペットボトルの体積分だけ水位を上げて、手軽にタンクに溜まる水量を少なくする仕組みですが、タンクのなかの部品と接触しやすく水が止まらなくなるトラブルに発展しやすくなります。


・1回ごとに流さないようにしている

トイレの水を流す回数を減らして節水するための方法ですが、あまりおすすめできません。

臭いが気になるのはもちろん、トイレットペーパーや排泄物の量によっては流しきれず詰まってしまうケースもあるのです。


・小レバーのみしか使わない

流れる水量の多い大レバーを使わずに、小レバーのみを使う節水方法もおすすめできません。

小レバーは大レバーよりも水量が少なく水の勢いが弱いため、排泄物やトイレットペーパーが適切に流しきれず詰まる可能性があります。


トイレで使える節水アイテム


・節水リング

節水リングとは、トイレのレバーを動かしている間だけ水が流れるようにするアイテムです。

通常、大レバーを操作すると決まった量の水がたくさん便器に流れますが、節水リングを付ければ便器内の排泄物やトイレットペーパーがすべて流れたタイミングでレバーを戻せばそれ以上は水が流れません。


・節水器ロスカット

トイレの水流や水圧は変わらずに、1回あたりの水道代を3割程度節約できるとされているのが、節水器ロスカットです。

通常、トイレの水を流し終わった後、少量の水がチョロチョロと出続けますが、節水器ロスカットは、この無駄な水をカットしてくれます。

この節水器ロスカットは、タンクの外側に水洗レバーが取り付けられているロータンクでのみ使用可能です。


・流水音発生器

公衆トイレやなど公共の場所でよく見かけるのが、プライバシーとエチケットのための流水音発生器です。

リビングとトイレの位置が近いなど、トイレの音を消すために水を無駄に流している場合には、こうした流水音発生器を自宅トイレにも設置してみましょう。


・節水タイプのトイレへの交換

とくに古いタイプのトイレを使っているならば、節水タイプの新しいトイレへの交換を検討するのもおすすめです。


うずまき状に流れるため、少なくても効率よく水を流せるだけでなく、便器に汚れが付きにくいなどの嬉しい機能もあります。

見た目もシンプルで掃除しやすいトイレならば、日常のお手入れも楽になります。


トイレのお悩みはくまもと水道職人へ


トイレの詰まりや水漏れはもちろん、タンク内の部品不良からお風呂場や台所など水回り全般でお悩みならば、くまもと水道職人へおまかせください。


熊本市・天草市・玉名市・山鹿市・長洲町・あさぎり町・山都町など熊本県内の広い地域で、専門のスタッフが対応いたします。

まずは、無料のお見積もりからお気軽にご相談ください。



監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315