水のコラム
台所の詰まり対処法と予防策をご紹介!
台所の水回りトラブルナンバーワン
台所の水回りトラブルの中でももっとも多いのが排水口の詰まりです。
油汚れや食材カスのほかにも間違ってスプーンやフォークなどの固形物を落としてしまうことで詰まりが発生し水の流れが悪くなることがあります。
以前よりも水の流れが悪くなった、異音や悪臭が気になるようになったなど台所の水回りトラブルがある時には、今以上の状態を悪化してしまうことがないように早めに適切な対処法を試してみるといいでしょう。
台所の詰まり解消に役立つアイテム
排水口を詰まらせてしまった時には、ラバーカップを使って詰まりの原因を解消することもおすすめの方法です。
ラバーカップを使って詰まりの原因となっている油汚れや洗剤のカスを取り除いていきましょう。
ラバーカップは、ホームセンターでも手軽に購入することができます。
さまざまなタイプのラバーカップが販売されていますが、ご自宅の台所の排水口の形に合わせて適切なものを選ぶと高い効果を発揮します。
使い方もとても簡単で排水口に密着させて強く引っ張り上げるだけなので、手間や時間をかけることなく詰まりを解消することが可能です。
また、パイプクリーナーやピーピースルーを使うことで詰まりを対処しながら頑固な油汚れやヌメリのほかにも気になるカビや悪臭を改善することができます。
パイプクリーナーは、一般家庭でも気軽に使用することができ、ただ排水口に流し入れるだけで詰まりを解消できるのも嬉しい点です。
一方でピーピースルーは、業務用の商品となっているのも特徴の一つで市販の洗剤よりも高い効果を発揮します。
効果効能が優れている分、取り扱いには注意しなければいけませんが確実に台所の水回りトラブルを解消したい時には、ピーピースルーが強い味方になってくれるでしょう。
安全性・効果ともに抜群の重曹
どんなに高い効果を実感することができたとしても高額な料金がかかってしまったり皮膚トラブルが心配になるような洗剤や薬品を使用することには抵抗があるという方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが重曹を使った対処法です。
重曹は、家中のお掃除で活躍し、安全性が高いのも嬉しい特徴です。
弱アルカリ性となっており、油汚れや皮脂汚れをスピーディーに落とす効果を期待できます。
重曹を使えば人にも環境にも優しい方法で台所の詰まりや汚れを解消することが可能になります。
また、シンク内のベタベタやカビなどもスッキリと落とすことができるので、詰まりを解消するだけでなく清潔感のある台所を取り戻したい方も必見と言えるでしょう。
重曹を使って詰まり対策を行う時には、排水口にそのまま直接振りかけます。
重曹を振りかけた部分を濡れたスポンジなどを使ってしっかりと馴染ませた後は、そのまま1時間ほど放置します。
最後に水で流すだけで詰まりを解消することが可能になり、水の流れ易さを実感することができるでしょう。
重曹を使った対処法は、とにかく簡単に試せるのがメリットです。
わざわざ事前に適量を図る必要もありません。
排水口部分に振りかけるだけでいいので、面倒くささを感じることなく詰まり対策を行うことができます。
台所の詰まりが気になっていても仕事や育児が忙しくてなかなか対策する時間がないという方も多いのではないでしょうか。
そんな方も安心安全に使えてシンプルな方法で対処できる重曹であればストレスを感じることなく試すことができるでしょう。
ゴミ受けにネットを取り付けて食材カスが流れるのを防ごう
台所の詰まりは、油汚れが排水口内で冷えて固まってしまうだけでなく食材カスがこびり付いてしまうことで引き起こされることもあります。
通常であればゴミ受けを設置し、食材が排水口に流れてしまうことがないよう対策されています。
しかし、細かな食材カスは、ゴミ受けの隙間を通り抜けて排水管にまで流れ込んでしまうこともあるので注意しなければいけません。
よりしっかりと台所の詰まり対策を行いたいのであればゴミ受けにネットを取り付けて細かい食材カスが流れてしまうことがないように予防すると安心です。
ゴミ受けにネットを取り付けておくだけで食材カスの流れを防止することができるだけでなく、油汚れも対策することが可能になります。
詰まりを予防できるのはもちろん、お掃除も楽になるなど嬉しい効果を実感することができるでしょう。
台所は、毎日使用するところでもあるため、丁寧に毎日掃除していても少しずつ排水口の奥に汚れが溜まりやすくなります。
定期的にメンテナンスを行うことでいつまでも快適に使用できる台所をキープすることができるので、水回りトラブルが発生する前に専門の業者に相談してみるといいでしょう。
くまもと水道職人では、玉名市や山鹿市、八代市、人吉市など熊本県内の水回りトラブルのご相談を24時間365日承っております。
お客様からのお電話一本で迅速にご自宅まで実績豊富なスタッフがお伺いしますので、お困りの際にはお気軽にお問い合わせください。
監修者

主任
平野 勝
《略歴》
2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。
熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」
熊本市
八代市
人吉市
荒尾市
水俣市
玉名市
天草市
山鹿市
菊池市
宇土市
上天草市
宇城市
阿蘇市
合志市
下益城郡
玉名郡
菊池郡
阿蘇郡
上益城郡
八代郡
葦北郡
球磨郡
天草郡
その他の地域の方もご相談ください!
