熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

自分で解決できる!トイレの便器から水漏れしているときの解決方法

2021年10月10日 トイレのトラブル


トイレの水漏れが発覚した場合、対処法に悩むケースが少なくありません。

水漏れはトイレのタンクや温水洗浄便座、便器と床の間などから発生します。


トイレの部品は見慣れないものが多く、自分で修理するのは難しいと思われがちですが、原因によっては自力で解決が可能です。


今回はトイレの水漏れについて、起こりやすい箇所と修理方法をご紹介します。



トイレで水漏れが起こりやすい箇所は3つ!結露が原因の可能性もあり


トイレで水漏れが起こりやすい場所は、給水管・トイレタンク・温水洗浄便座の3箇所です。


・給水管

トイレの水漏れの中でよく見られるのが、パッキンの老朽化やナットの緩みが原因による、給水管のつなぎ目からの水漏れです。

ほとんどのケースで部品の交換と、ナットをしっかり締めれば解決できます。


・トイレタンク周り

トイレタンクからの水漏れの原因は、ボールタップの故障やフロートバルブの不具合などが挙げられます。

どちらも部品の交換で解決が可能です。


ボールタップとは、タンク内の水位の上昇・下降に伴って水を出したり、止めたりする部品を指します。

フロートバルブとはタンクの下部にある、黒いゴム栓のことです。


フロートバルブの場合は、手で触ったときにバルブのゴムの色が手につくようであれば、素材の劣化が疑われるので交換の目安といえます。


・温水洗浄便座

温水洗浄便座の水漏れは、給水フィルターの目詰まりやノズルの故障が原因である可能性が高いです。

温水洗浄便座の給水管には、水道水に含まれている不純物を取り除くために給水フィルターが取り付けられています。


長年の使用によりフィルターにゴミがたまり目詰まりを起こす場合があり、水漏れの原因になっていることが考えられます。

ノズルも劣化して故障することがあるので、交換が必要です。


・水漏れの原因は結露の可能性も

さまざまな要因で水漏れが発生するものの、どうしても原因がわからないことも少なくありません。

そのような際は、稀に便器に発生した結露が垂れて、床が濡れているケースが疑われます。


結露は気温が下がる秋~冬に起こりやすいので、原因不明の場合は水漏れが発生している時期に注目してみるといいでしょう。


給水管の水漏れを修理する方法


給水管のつなぎ目から水が漏れている場合は、パッキンの交換とナットをしっかり締める作業が必要です。

交換用のパッキンは、ホームセンターやインターネット通販などで購入できます。


モンキーレンチ・交換用のパッキン・マイナスドライバーを用意し、止水栓を閉めて水漏れしている箇所の下にバケツを設置しておきます。

次にモンキーレンチでナットを緩めて取り外し、中に入っているパッキンを交換してナットを締め直したら完了です。


トイレタンク周りの水漏れを修理する方法


・フロートバルブを交換する

フロートバルブはホームセンターやインターネット通販などで購入可能です。

まずトイレの止水栓を閉め、レバーをひねってタンクの水をすべて流し切ってください。


次にタンクを開けてトイレのレバーとフロートバルブをつないでいるチェーンを外し、オーバーフロー管からフロートバルブを取り外します。


フロートバルブを新しいものに交換したら、逆手順で元に戻していきます。

最後に止水栓を開けて、問題がないか水を流して確認できたら完了です。


・ボールタップを交換する

ボールタップもホームセンターやインターネット通販で購入可能です。

フロートバルブと同様に、止水栓を閉めてトイレタンクの水をすべて流し切ります。


次に給水管とトイレタンクの給水ホースを外し、ボールタップを固定しているナットを外します。

ボールタップが外れたら新しいものと交換し、逆手順で元に戻していきましょう。

止水栓を開け、水を流して問題なければ修理完了です。


温水洗浄便座の水漏れを修理する方法


・給水フィルターを掃除する

給水フィルターの外し方は製品によって異なるので、まず取り扱い説明書での確認が必要です。


説明書の手順に沿って給水フィルターを取り外したら、小さなブラシでこすって汚れを落として元に戻します。

フィルターを掃除しても解決できなければ、ノズルの故障が考えられます。


・ノズルを交換する

ノズルはメーカーの公式通販サイトで購入が可能です。

給水フィルターと同様に、まず取り扱い説明書で外し方をご確認ください。

止水栓を閉め、説明書の手順に沿ってノズルを取り外します。

次に新しいノズルと交換し、止水栓を開けてきちんと水が出るか確認できたら完了です。


トイレ周りのトラブルでお困りの方はプロにご相談ください


自力で対策しても水漏れが改善されないときは、プロに依頼するのも一つの方法です。

とくに便器と床の間から水漏れしているケースでは、便器のヒビ割れや床下の排水管の劣化による可能性があります。

無理に自分で時間をかけて探さず、プロに相談したほうがスムーズに解決できるでしょう。


くまもと水道職人は熊本市、八代市、天草市、玉名市、菊池市、宇土市、人吉市など熊本県全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。


トイレ周りの水漏れをはじめ、キッチンシンクや浴室のつまり・水漏れなども解決します。

水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ気軽にくまもと水道職人にお問い合わせください。



監修者

監修者の写真

主任

平野 勝

《略歴》

2017年株式会社N-Visino入社後、弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行。
水回りの小さなトラブルから建物全体のメンテナンス、リフォームに至るまで、水に関わるあらゆるお悩みをお客様の目線に立ち、お客様とともに解決してまいりました。
年間約600件の現場へ実際に立ち会い、培った水のプロフェッショナルとしての経験を活かし、当コラムでは水にまつわる幅広い知識を届けたいと考えています。

熊本のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「くまもと水道職人(熊本水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315