【水道局指定工事店】熊本のトイレ・台所の排水管のつまりやお風呂・水漏れ修理なら「くまもと水道職人」 » 水のコラム

熊本 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。
また、水に関する豆知識も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

お風呂場の排水口のつまりが招く大きなトラブルを未然防止しよう

2021年01月27日 2021年01月27日
浴室のつまり

お風呂の排水口がつまると大きなトラブルに発展することも お風呂の排水口がつまると身体を洗ったり、洗髪した際に出る汚れた水やシャワーで流す水をはじめ、入浴後の浴槽の水が排水できなくなります。 それだけでなく、お風呂場の床に […]

台所の詰まり対処法と予防策をご紹介!

2021年01月27日 2021年01月27日
キッチンのつまり

台所の水回りトラブルナンバーワン 台所の水回りトラブルの中でももっとも多いのが排水口の詰まりです。 油汚れや食材カスのほかにも間違ってスプーンやフォークなどの固形物を落としてしまうことで詰まりが発生し水の流れが悪くなるこ […]

トイレの詰まりが起こりやすいわけ

2021年01月27日 2021年01月27日
トイレのつまり

トイレ修理の対応は早めに検討を 長年使用しているトイレは故障のリスクが高くなっています。 便器はピカピカの状態であっても、排水管はボロボロになっているかもしれません。 排水管がサビたり腐食して穴が開いたりすれば、普通に使 […]

熊本で水道管凍結のリスクに対処するには

2021年01月27日 2021年01月27日
水道管のトラブル

熊本でも備えておきたい冬の対処策 熊本県は古くから火の国などとも呼ばれ、真っ赤なトマトが育つなど温暖で日照にも恵まれた地域です。 ですが、近年は地球温暖化の影響か、全国各地で異常気象が相次いでおり、温暖な九州地方でも雪が […]

お風呂場の蛇口の出が悪くなったら

2021年01月27日 2021年01月27日
浴室のトラブル

お風呂場の蛇口の出が悪くなったら お風呂場の蛇口やシャワーからお湯がスムーズに出ないと困るものです。 出が悪くなる原因は色々と考えられますが、お風呂場の蛇口の種類によっても異なります。 蛇口の種類ごとに考えられる詰まりの […]

キッチンの詰まりに困った時の対処法

2020年12月24日 2020年12月23日
キッチンのつまり

キッチンの排水溝が詰まったら 食事を終え、洗い物を始めたら、キッチンのシンクに水が流れていかず、排水溝から水があふれてきたとなれば、困ってしまうものです。特に夕食後の後片付けなど、夜遅い時間なら修理に来てもらえないと焦る […]

洗面所の排水溝が詰まって困ったときの対処法

2020年12月24日 2020年12月23日
洗面所のつまり

洗面所の排水溝が詰まってしまったら 洗面所の排水溝が詰まったり、さらに排水溝からつながる排水管の奥に、何等かのものが詰まってしまうと、流れが悪くなったり、排水溝から汚水があふれてしまい大変なことになります。 一時しのぎと […]

熊本でトイレが詰まる時の対処法

2020年12月24日 2020年12月23日
トイレのつまり

トイレの詰まりの原因は様々 トイレを詰まらせる原因は様々あります。 近年増えているのが、子ども用および大人用のおむつパンツです。おむつであれば、ベッドなどで付け替えを行いますが、パンツタイプのおむつはトイレで脱ぎ着をする […]

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

くまもと水道職人(熊本水道職人) 0120-492-315